大盛カツカレーに卵が乗っているくらい素晴らしいこと。

1学期が終わりました。

 

中1のTくんがカバンに手を突っ込みながら、塾に来るなり、通知表を見せてくれました。

 

なんとオール5!

 

小学校の時は、 オール「よくできました」 を一度も取ったことがなかったのに、中学から塾に通い始めていきなりのオール5!

お家の方よりも先に見てしまいました。すみません!

 

 

でもね、

 

塾に行けば必ず成績が上がる…

 

正直そんなに簡単なものではありません。

 

残念ながらそれは妄想です。

 

 

私たち講師も一生懸命寄り添い(至極当たり前ですが)、

 

お家の方にも生活面等で大変なご協力をいただき、

 

そして何よりも

ご本人が素直に、それまで以上の泥臭い一生懸命の努力で、しかも明るく!取り組んでくれました。

 

このどれかが欠けていたら成績も学力も上がりません。

 

 

つまり成績が上がるということは、

 

大盛カツカレーに生卵がトッピングされているくらい素晴らしいこと、凄いことです!

 

 

・・・意味不明ですね(汗)

 

 

でもそれくらい全てが揃わないと成績も学力も向上しないということは確かだと思います。

 

 

だから、この奇跡の瞬間たまりませんね。

 

決してまぐれやたまたまではない、自分で努力を積み重ねて掴み取った奇跡です。

 

おめでとうございます!!!