お盆休み前最終日
今朝も小1~5のSKPジュニアクラスは満員。生徒さん自身が教材に全く不安を感じていない様子が楽しいです。みんなすごい笑顔で来て、真剣&ニコニコ勉強して、目からウロコの学習法です。まるで生徒さんがずっとフィールドアスレチックに夢中になっている様な感じで学習しています。帰る時はみんな眩しい笑顔。嘘みたいな本当の話です。
小学生は今日の午前授業が終わるとお盆休み。小6が残ってもいいですか?となかなか帰りません。「居心地がいいねんもーん」だそうです。お腹空かないの?(笑)
検索ランキング
最近毎日ブログを書いているので、実際の効果はあるのかな?とまた検索ランキングをチェック。
すると、え?え?えーーー???!!!
検索ワード「寝屋川 学習塾」で5位
上にポータルサイト(学習塾紹介サイト)しかないので、
実質1位!
ありがとうございます。
こちらは創研さんといつも仲良く?1位か2位の椅子取りゲーム。
創研学院さん親身な授業で人気みたいですね!
そして気になっている
検索ワード「寝屋川 塾」では
これまで最高30位くらいでした。
短い言葉ではやはり闘いが厳しい!
しかし!
今回5位!!!
実質、上にはポータルサイト(学習塾紹介サイト)と武田塾さんしかないので、
実質2位!
初めての10位いないでいきなり…
えーーーそんなすぐに???
ホントですか???
それよりも何よりも、
これで新しい生徒さんとの素敵なご縁がありますように!!!
ブログ続けます!!!
ご指南下さった愛知県岩倉市、さくら個別指導学院の國立先生ありがとうございます!
國立先生はすごいです。
参加した「塾ブログセミナー」の後もずっと参加者のことを気にかけて下さってなんて器の大きい、、、もう国立公園くらい(シャレ?ホントたまたまです…ごめんなさい><)、、、いやもっと?とにかく大きすぎてよく分かりません(笑)
でもお盆は流石にブログお休みするかもしれません。
自然体が取り柄(なにそれ?)なので、やっぱり書きたいときに書きます。
今のところ最近毎日書いていますが、なぜでしょう?逆に精神的には落ち着いていってるんですよね。
いい感じで気が張るのでしょうか?
不思議です。
おわり