地図記号でボケよう

先日、授業で地図記号のスライドをしました。

大阪の子はボケないで最初から正解を言うとみんなから怒られます。

テレビ番組か!笑

でも、お笑いのセンスが磨けるという点と、間違いを怖がらなくなるという点では素晴らしいことだと思います。

 

その時の様子を、、、

しょんぼり・・・

(正解:竹林)

カタツムリ

NHKの0655とかで歌になりそうですね 笑

(正解:広葉樹林)

カレーのお皿

まーね、そーね、

(正解:都道府県庁)

お弁当箱

日の丸弁当を知っていることに驚き・・・

(正解:水準点)

 

そこにいたのね!お父さん!みんな探していたのよ!

(正解:採鉱地)

たけのこ

たけのこ泥棒が地図をたよりに・・・

(正解:フェリー乗り場)

どこでもドア

運送業者始めるわ!!

(正解:記念碑)

全員顔って言うね・・・

(正解:官公署)

海水浴場のシャワールーム

うまい!座布団3枚!!!

(正解:老人ホーム)

ともだち 

まさかの20世紀少年!!!こんなんやった?

(正解:灯台)

温泉 

死ぬわ!!!

(正解:噴火口)

ドラえもん 

見えるよね~

(正解:漁港)

大人の階段

なんでそう見える!笑笑笑

(正解:煙突)

 

 

ちょっとふざけた後はあっという間に覚えてしまいます。

そしてバリバリ アウトプット。

ガソリンのオクタン価(パワー)が一気に上がる感じですね。

やっぱり集団授業は元気が出ます。

やめられません。

 

 

 

おわり